アフタースクール“あゆみ”

-新しく旭川市の補助を受けた学童保育施設-
(全国学童保育連絡協議会に準じ、より充実した学童保育)
『遊びの広場』として、旭川市から第1号の認証を受けた学童保育です

 学園では、従来の放課後子どもクラブ(市の留守家庭)と違う児童中心の放課後・夏休み・冬休みなどの長期休暇中、児童の安息を確保した上で
 一人一人に適した学習指導や生活習慣の指導などに力を入れた学童保育を行っています。
 又、安全を配慮し、タクシー、学園車で小学校まで迎えに行き、日常的に園児との交流、幼稚園、保育園の先生との触れ合い、兄弟姉妹のお迎えが
 一度で済むなどのメリットも多く、道内一の大型遊具と広いグランド、菜園、温水プールで楽しんでいます。 又、資格を有する指導者を基準以上に
 配置するなど安心・安全をモットーに運営しています。
 特に夏・冬・春休みなど学校の長期休暇中には宿題の指導は勿論、学園バスを利用しサイパル・大雪青年の家・旭川雪の村・気象台見学・忠別ダム・
 美術館など野外授業を取り入れるなど教育課程外の活動にも力を入れております。

令和5年度 アフタースクールあゆみ利用者募集について

 令和5年度の募集を2月13日(月)より行ないます。(詳しくは こちら

 何か、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。(0166-66-2332)

春休みの写真を更新しました。

春休みの楽しい思い出いっぱいの写真をご覧ください。

上の春休みボタンをクリックするか、 こちらをクリックしてください。

4月お誕生会 (2023.4.25(火) 16:30~17:00)

◇今月のゲーム・・・・・ 私は誰でしょうゲーム 

◇今月のおやつ・・・・・シュークリーム、ジュース

 

 

クリスマス会 (2022.12.23[金] 16:00~17:00)

◇おやつ・・・・・ケーキ、ジュース

◇クリスマス三択クイズ・・・・問題を聞いた後に、①②③の各答えのコーナーへ行く

◇クリスマスビンゴ大会 

 

  

 

 

  


 


令和4年11月4日(金) 漢字検定試験に25名が合格しました!

 

令和4年11月4日(金)に、日本漢字能力検定協会が主催する『日本漢字能力検定』を準会場として開催し25名が合格致しました。
今回の合格率も96.2%(全国平均85.8%)と高い合格率を維持し続けております。

アフタースクールあゆみでは、毎年2回漢字検定試験を行っております。
受験する子ども達を対象に、練習問題・模擬試験を6回行い、添削指導を 行っております。

令和4年度は11月4日(金)と2月10日(金)の予定です。

詳しくは職員までお気軽にお尋ねください。

【直近3年間の日本漢字能力検定受検合格状況】
令和4年  2月 4日(金) 46名合格/47人受検
令和3年  11月 6日(金) 28名合格/30人受検
令和3年   2月12日(金) 49名合格/50人受検
令和2年  11月 6日(金) 36人合格/37人受検
令和2年   1月31日(金) 38人合格/38人受検
令和元年  11月 8日(金) 20人合格/21人受検