アフタースクール“あゆみ”

-新しく旭川市の補助を受けた学童保育施設-
(全国学童保育連絡協議会に準じ、より充実した学童保育)
『遊びの広場』として、旭川市から第1号の認証を受けた学童保育です

 学園では、従来の放課後子どもクラブ(市の留守家庭)と違う児童中心の放課後・夏休み・冬休みなどの長期休暇中、児童の安息を確保した上で
 一人一人に適した学習指導や生活習慣の指導などに力を入れた学童保育を行っています。
 又、安全を配慮し、タクシー、学園車で小学校まで迎えに行き、日常的に園児との交流、幼稚園、保育園の先生との触れ合い、兄弟姉妹のお迎えが
 一度で済むなどのメリットも多く、道内一の大型遊具と広いグランド、菜園、温水プールで楽しんでいます。 又、資格を有する指導者を基準以上に
 配置するなど安心・安全をモットーに運営しています。
 特に夏・冬・春休みなど学校の長期休暇中には宿題の指導は勿論、学園バスを利用しサイパル・大雪青年の家・旭川雪の村・気象台見学・忠別ダム・
 美術館など野外授業を取り入れるなど教育課程外の活動にも力を入れております。

春休みの写真を更新しました。

楽しかった春休みの思い出いっぱいの写真をご覧ください。上の春休みボタンをクリックするか、こちらをクリックしてください。

夏休みの写真を更新しました。

夏休みの楽しい思い出いっぱいの写真をご覧ください。

上の夏休みボタンをクリックするか、こちらをクリックしてください。

ハロウィンパーティー

◇アフタースクールあゆみの大イベントの1つのハロウィンパーティー!今年も様々な仮装の子が多く見ていて楽しかったです!

25.10.23.木 10月のお誕生会

◇おやつ・・・・・ドーナツとジュース

◇ゲーム・・・・・だるまさんがころんだ

◇ルール・・・・・男女別のだるまさんがころんだ

芋掘り&焼き芋パーティー

◇振替で休みだった子ども達に芋を掘ってもらったり、焼く前の準備を手伝ってもらい、おやつの時間に美味しい焼き芋を食べました!

10月の普段の様子

◇10月の子ども達の様子です。

◇釣りが趣味の先生と川に行き、釣りの体験をして、大盛り上がりしました。

25.10.1.水 マラソン大会

◇アフタースクールあゆみの3大行事の1つの、マラソン大会です。沢山の保護者の方の応援ありがとうございました。

25.9.22.月 9月のお誕生会

◇おやつ・・・・・アイス

◇ゲーム・・・・・追いかけ玉入れ

◇ルール・・・・・相手チームの先生が背負うカゴの中に、紅白玉を多く入れたチームの勝ち!

9月の普段の様子

◇9月の子ども達の様子です。

◇附属保育園の裏になっているぶどうを食べに行ったり、畑で採れた枝豆を房から実をもいで、おやつになりました。

25.8.26.火 8月のお誕生会

◇おやつ・・・・・アイス

◇ゲーム・・・・・チーム対抗『神経衰弱』

◇ルール・・・・・4チーム分かれて、神経衰弱を行い、多くのペアお揃えられたチームの勝ち!

25.7.23.水 7月のお誕生会

◇おやつ・・・・・アイス

◇ゲーム・・・・・逃走中

◇アフターの先生がハンターになり、子ども達を捕まえに行き、一度捕まると終わりのルールで楽しみました!

夏休みの写真を更新しました。

夏休みの楽しい思い出いっぱいの写真をご覧ください。

上の夏休みボタンをクリックするか、こちらをクリックしてください。